今日の北小学校

9月10日 0の日

 9月10日 0の日でした。

交通安全協会、見守り隊、保護者の皆様が子どもたちの安全を見守ってくださいました。

子どもたちが登下校中に事故に巻き込まれる事件もたくさん発生しています。

見守ってくださる方々のおかげで、安全に登校できています。 いつもありがとうございます。

 

今週も5日間、コロナ感染対策をして無事に過ごすことができました。

登校時の検温、消毒で学校にウイルスを持ち込まないように気をつけています。

マスクを外す一番危険な時間。

給食はしゃべらないことを徹底。楽しい給食の時間も黙食です。

我慢をしなければならないことが多い学校生活ですが、たった一つしかない大切な命なので、気をつけて過ごしてほしいと願います。

今日も天気がいいので、子どもたちはおもいっきり運動場で走り回っています。

本当に楽しそうです・・・

    

★1年生 生活科

タブレットの使い方を復習しました。

夏休みがあって、操作を忘れてしまっている子も少しだけいました。

少しヒントをもらうと、思い出して順調に操作していました。

来週、全校で一日だけ自宅に持ち帰ります。

    

★2年生 算数 たしざんとひきざんの筆算

2けたの数のたしざんの学習です。

筆算で計算をしていきます。計算式を筆算に書くときには位をきちんとそろえることが大切です。

繰り上がった数字を覚えておくことも大切です。

丁寧に計算をすることができていました。

    

     

★3年生 書写「小川」

書写コンクールの課題を練習しました。

お手本に線を引き、どの線から書き出せばよいか、また、どこの線で止めるのかなど、バランスを整えるためのポイントを聞きました。

さあ、実際に自分で書いてみます。

ポイントになる場所を確認してから、書き始めます。

初めてにしては、バランスよく書けていました。しっかり話を聞いていたからです。

今から本番が楽しみです。

    

    

★4年生 図画工作

自分がイメージした花を描きます。

どんな花を創造したのでしょう・・・

画用紙いっぱいに花を描いていました。

色を塗るともっとイメージが変わるのかもしれません。できあがりが楽しみです。

コロナ感染の3密対策として、隣の空き教室も使って教室の人数を半分に減らし、広がって作業をしました。

    

★5年生 社会

日本のまわりの漁場について学習しました。

暖流、寒流、潮目など・・・

大陸だなについても学習をしました。

水深200mまでの浅い海のことを大陸棚と言います。

大陸棚はたくさん、魚がとれる場所です。

★6年生 理科

太陽と月の関係について学習しました。

課題 月の形は日によって、変わっていくのはどうしてだろう

月は自分で光を出しません。太陽に照らされて月の形が違って見えます。

では、太陽の光があたっていることろによって、月の形はどうかわるのでしょう・・・

   

【給食のメニュー】

○ミルクロールパン

○ハンバーグのきのこソース

○豆乳スープ

○フルーツポンチ  ○牛乳