7月11日、給食の時間に、今月の家庭防災の日について放送がありました。
7月は「夏休みなどを利用して、家族で地域の災害について調べてみましょう」です。
先月の朝礼で、校長先生より、災害時の備えについてお話がありました。食糧品や水などについても紹介されました。
一人1日2リットルほど水を使用するとしたら、家族みんなで1週間過ごすとして、いったいどのくらい、備えておくとよいでしょうか。
夏休み、ご家庭でも、話題にしていただけたらと思います。
7月11日、給食の時間に、今月の家庭防災の日について放送がありました。
7月は「夏休みなどを利用して、家族で地域の災害について調べてみましょう」です。
先月の朝礼で、校長先生より、災害時の備えについてお話がありました。食糧品や水などについても紹介されました。
一人1日2リットルほど水を使用するとしたら、家族みんなで1週間過ごすとして、いったいどのくらい、備えておくとよいでしょうか。
夏休み、ご家庭でも、話題にしていただけたらと思います。