今日の北小学校

落ち着いて学習

毎日、秋晴れで心地よい日です。

朝の読書タイム、落ち着いて本を読むことができています。

たくさんの発見や知らない世界を体験するなど、本との出会いで考え方が変わることがあります。

「読書の秋」この時期にいろんな本に出会ってほしいと思います。

授業風景

★3年生 社会科

消防署に見学に行こう

消防署を見学に行く前に消防署のはたらきについて学習します。

まず、はじめに火事がどれほど起きているのか資料から読み取っていきました。また、原因についても学習しました。

火事はとても恐ろしいものです。家が燃えてしまうまでに、どれほどの時間がかかるのか調べました。

火事が起きると消防自動車が出動します。いろんな役割の車が準備されています。

火事の内容によっては、水消火ではなく、液体(泡)消火を行います。

教室で学習したことを消防署に見学に行き、自分の目で確かめてみましょう。

★2年生 国語 「秋がいっぱい」

秋を感じるさまざまな食べ物、花、できごとなど思いつくものをまず、絵で表現します。

その下に、文章を書いていきます。

くり、コスモス、紅葉、トンボ、かき ・・・ ひとそれぞれです。

 

★1年生 国語「ことばを たのしもう」

 きっときってかってきて

 きっときってかってはってきて

ことばのリズムが楽しいです。

みんなで口に出して読んでいました。ひらがなも上手に書けるようになりました。

★4年生 体育

高跳びに挑戦

助走の長さや踏み切りの位置を確認して、バーに向かっていきます。

バーの近くまでくると、恐怖感が出て止まってしまう姿もあります。

しかし、低いところから順番に練習して踏み切るタイミングがあってくると、跳ぶ姿にも勢いが出てきました。

少しずつバーの高さを上げていきました。どこまで記録を伸ばせるでしょうか。

 

★6年生 図画工作

運動場から見た風景

前回の下絵から色付けの段階に入っていました。タブレットで撮影した景色を確認しながらより実物に近い色を塗っていきます。

遠近法で描いた絵に色の濃淡の色が加わりタブレットの写真により近づいています。

完成が楽しみです。

★5年生 社会科日本の貿易とこれからの工業生産」

貿易とは・・・国と国の間で行われる商品の売買

外国への運輸はほとんどが船で行われます。国内への運輸については、自動車が主な手段ですが、鉄道や飛行機の手段もあります。

今日は、日本がどの国とどんな原料や工業製品を輸出入しているのか考えました。

日本が輸入しているもの

石油、石炭などさまざまな資源をどこの国から輸入しているのか資料をもとにまとめました。

かなり遠くの外国から運ばれていることもわかりました。

★5年生 音楽「キリマンジェロ」

それぞれが楽器の担当を決めて、自分の担当楽器を練習中。

しばらく練習したあと、みんなで合わせて演奏しました。

 

★6年生 算数

一つの点を中心にして、三角形や四角形の拡大図や縮小図を描く学習です。

定規、分度器、コンパスなど文房具を使って、辺の長さを同倍して作図していきます。

作図の仕方を説明するために、言葉でまとめました。

【給食のメニュー】

○愛知の米粉パン

○いかのレモン風味揚げ

○ブロッコリーサラダ

○かぼちゃの豆乳ポタージュ

○牛乳