今日の北小学校

タブレットを活用した授業

授業の様子を見ていると、一日の授業で1回ぐらいタブレットを活用した授業を行っているように思います。

これまで、教科書や資料集が頼りで図書室やパソコンルームに移動しなければできなかった授業が教室でそれぞれの課題に応じて取り組むことができるようになりました。

タブレットがあるおかげで、学習が深まっています。

【授業風景】

★6年生 図画工作

校庭から見た風景がを描きます。

先日、校庭に出てタブレットでさまざまな場所を撮影しました。

遠近が感じられるように撮影されていました。

今日は、それらの写真を見て、画用紙に描いていきます。

      

★6年生 国語

言葉の変化について学習しました。

言葉は時代とともに少しずつ変化していきます。

また、年代や住む地域によっても変化します。

例として、同じ物でも世代によって言い方が異なっている、「さじ」「スプーン」など聞き覚えのある物に注目しました。

他にも変化した言葉にはどんなものがあるか考えていきます。

★3年生 理科

こん虫の体のつくりと動きに関係があるのでしょうか。

生活の中でははっきりと見られない、こん虫の体の細かい部分を動画で見ました。

カマキリ、クワガタ、チョウチョ、バッタなど、触覚の位置、足に毛が生えているもの、手の形などさまざまです。

これらの違いによって行動が変わります。

一つ一つ、調べていきます。

★2年生 道徳 「きゅう食とう番」

給食当番の男の子が一人で重そうに食缶を運ぼうとしています。

大丈夫だろうかと心配していると、こぼれてしましました。

こんなことがあったら、皆さんはどうしますか・・・

何と声かけますか・・・・

今までの経験から、2年生の子どもたちはいろいろと考えていました。

困っている人がいたらどうするでしょう・・・・

授業の終わりに、これまでの生活で助けてもらった時のことを振り返りました。

そして、これからできることを考えました。

 

     

★5年生 体育

マット運動の連続技に挑戦しました。

自分ではできているのか、分からないため、タブレットで撮影したものを見て確認をしています。

友達の意見も聞きながら次に挑戦しました。

タブレットを有効活用しています。

     

★4年生 算数

代金はいくらか、考えます。

食パン1個 120円 菓子パン90円を3個買いました。

いろいろな計算式が出ました。

どうして答えが違ってしまったのでしょう・・・

この問題から、式には計算の順序があることがわかりました。

◎(  )の中を先に計算する。

◎たし算とかけ算ではかけ算を先に計算する。

しっかり覚えて復習しましょう。

      

      

★1年生 算数

ひだりに7人 みぎに3人乗っています。

8人おりました。あと何人乗っているでしょう。

一つの式で計算していきます。

「合わせて」や「いっしょに」「ぜんぶで」という言葉が問題に出てこないので、子どもたちは式を書くことに戸惑っていました。

先生から、何人乗っているのかを、まず考えましょうとヒントをもらいました。

さて、式を書き、残っている人を計算できたしょうか。

       

【給食のメニュー】

○中華麺  ○しょうゆラーメンの汁

○おこのみはんぺん

○豆乳杏仁豆腐

○牛乳