朝と昼間の気温に差があり体調管理が難しい日が続きます。
しかし、子どもたちの様子を見ると、上着を着たり脱いだりして自分の健康管理をきちんと行っていて感心します。
1年生の子どもたちも自分で体調管理ができています。
【授業の様子】
★5年生 体育 マット運動
倒立前転と側転に挑戦です。
倒立前転はまず足をしっかり上げる。
そして、倒立の時にはどこを見ればバランスがよいのか考えます。
倒立ができたら、あごをひいて頭をつき回転します。
まっすぐに足を上に上げる倒立が難しそうです。
壁を使って倒立の練習をしました。
★3年生 算数
重さをはかろう
重さの単位 「g(グラム)」について学習しました。
はかりの上に物をのせて目盛りを読みます。1目盛りが何グラムか考えて、正しく読むことができていました。
また、はかりたい物を決めて、何グラムくらいか予想を立ててはかりました。
生活の中で使っている物の重さを知ることもできました。
★2年生 書写
へんとつくりのバランスに気をつけて、正しい書き順で漢字を書きます。
とめ、はらい、はねにも気をつけて書けていました。
何と言っても良い姿勢で字を書くことが大切なポイントになっていました。
★1年生 図画工作
◆「折り紙ではこをつくろう」
折り紙を折って、箱をつくります。折り方がわかりやすいように、モニターに動画をうつして進めています。
一つの作業を動画で確認しながら進めます。全員ができたら次の作業へ進みます。
子どもたち同士で教え合っていところもありました。人に教えることは難しいことですが、上手に説明できていました。学び合いができています。
★次は「ならべて」です。数え棒をならべていろんな形をつくっていきます。何ができたでしょうか。
★6年生 道徳
「歩道にとめられた自転車」
歩道に自転車がとめられています。車椅子に乗った男性が通れなくて困っています。
主人公の清美はバスに乗る時間が来ています。歩道の自転車を動かして車椅子の男性が通れるようにしたいがバスに乗り遅れてしまうかもしれません。
どうしたらいいのか・・・
資料を読んで、自分だったらと考えをまとめます。
次に、みんなで考えを聞き合います。 友達の考えを聞いて「なるほど、そうか」と共感できることもあります。
最後に、地域・社会のために自分ができることを一人一人考えてまとめをしました。
考えたことが生活の中で生かされるよう過ごしてほしいです。
★4年生 算数
2けた、3けたのわり算の学習です。
商をたてる場所を間違えないように、問題を解いていきます。たくさん問題がありますが、集中して取り組んでいます。
【給食のメニュー】
○白玉うどん
○米粉のカレーうどんの汁
○寒天サラダ
○手作りフルーツケーキ
○牛乳