今日の北小学校

雨ふりでもいいことが・・・

雨が降り、少し涼しく感じる一日でした。

「雨の日は嫌い」と子どもたちはよく言います。

しかし、雨の日でもいいことがありました。

★1年生 生活科 雨のふしぎ

外に出ると雨の音が聞こえます。

どんなふうに聞こえたのでしょう。

子どもたちは、大人と違った感性をもっています。

すてきな表現がありました。

「ぴちぴち、ざーざー、ぽつぽつ・・・」

いろいろな雨音が聞こえてきます。

雨が降って喜んでいる虫も探しました。

★2年生 体育 大縄とび

「いっせいので」のかけ声に合わせて縄を回し、気持ちを合わせてとびます。

一人なら簡単ですが、何人かでそろってとぶことは難しいです。

順番に回し手も交代して、練習をしました。

「こうするといいよ」とか「もう少し真ん中でとぶといいよ」

という声が聞こえてきました。

指導しなくても子どもたち同士で学び合いができています。

★3年生 理科 ホウセンカの観察

たくさん、ホウセンカの芽が出ました。

大きく育てるために間引きをしました。

少なくして、1本にたくさんの栄養が行き渡るようにします。

また、雨が降り土がやわらかくなっていたので学年の畑の除草も行いました。

雨のおかげで短い時間で除草ができました。

★4年生 理科

「直列つなぎと並列つなぎでは、モーターの回る速さが違うのはなぜでしょうか。」

実験を行い、理由を考えます。

つなぎ方を変えて、走るスピードを調べました。

どんなつなぎ方が一番早いのか、まとめをしました。

★6年生 書写 「湖」

「湖」の清書です。

先週、筆の入りやへんとつくりのバランスに気をつけて練習しました。

手本を見て、一画ずつ丁寧に筆を運んでいます。

誰一人余分なことを話さず、全集中で書き上げていました。

さすが、最高学年です。

【給食のメニュー】

○愛知の米粉パン

○ツナトマトスパゲティ

○フランクフルト 

○フルーツのヨーグルトあえ

○牛乳